日本語文法與句型筆記(動詞變化(二)否定形)


敬體否定形
常體否定形

非過去式
過去式
非過去式
過去式
ます形動詞
辭書形(常體)動詞
「ない」→「なかった
一類動詞
連用形+ません
連用形+ませてした
將「ます」去掉,語尾換成「あ段音(わかさたなはまら)」,後面加上「ない」。




~います→~わない
~きます→~かない
~ぎます→~がない
~します→~さない
~ちます→~たない
~にます→~なない
~びます→~ばない
~みます→~まない
~ります→~らない
將動詞字尾發音的う段音改成あ段音之後,加上「ない」。但如果動詞結尾是「う」的話,就必須改成「わ」再加上「ない」。
~う→~わない
~く→~かない
~ぐ→~がない
~す→~さない
~つ→~たない
~ぬ→~なない
~ぶ→~ばない
~む→~まない
~る→~らない
二類動詞
連用形+ません
連用形+ませてした
直接把「ます」改成「ない」
直接把字尾「る」改成
「ない」
「ない」→「なかった」
三類動詞
連用形+ません
連用形+ませてした
直接把「ます」改成「ない」
します→しない
()ます→
()ない
直接把字尾「る」改成
「ない」
する→しない
()る→
()ない
「ない」→「なかった」

留言

這個網誌中的熱門文章

日本語文法與句型筆記(動詞句型-連續動作)

日本語文法與句型筆記(動詞句型-能力/變化/持續狀態)

北海道自駕,冬天租車雪駕攻略(這樣開車最安全)